
町田サポがマジでかわいそっす。笑
IT企業の社長さんあるあるだよね〜。笑
意思決定事項にスピードを重視するから、事を急ぐ傾向にあるんだよなぁ。
サポを無視して独善的にやるのは良くないわ〜。
そりゃ反発も喰らうってもんです。
つかさ、そもそも東京都にはビッグクラブの『FC東京』があるじゃないですか。
これでは差別化が全く図れてないし、アイデンティティなんてあったもんじゃない。
しかもこのタイミングでの発表でしょ??
FC東京が23区進出宣言してからというもの、なんだかものすごく焦ってるようにも感じたわ。
なになに、そんなに渋谷が欲しいの?笑
庭である渋谷を荒らされる事が面白くなかったのかな。
なんだろ、まぁゼルビアはゼルビアだと思うのです。町田にあるゼルビアこそ価値があるんだよ。そこに価値を見出したほうがよほど成功すると思うんだよな〜。
ブランド力の強化面を強調しての決定だと藤田氏は言っていたが、それが町田を思い切り全否定していることに気付いていないことに笑ったわ。
スポンサーリンク
しかもなんですかあのロードマップは。
2024年にJ1優勝で2025年にACL制覇ですって?
Jリーグ舐めてるの?
これだからダメなんだよ。
藤田氏の焦りもわかるが、結果的にスポーツビジネスに対するセンスの無さを露呈してて笑わずにはいられないわ。笑
もっと勉強し直してから出直してくださいな。
まぁ、その時には渋谷はFC東京のものになってるでしょうけどね。笑